さぽろぐ

旅行・温泉・観光  |その他北海道

ログインヘルプ


2024年04月06日

残雪の頃 の巻

この辺りは3月下旬に積雪ゼロになったようですが、
カントの庭は融雪の真っ盛り。
残雪の頃 の巻

まだまだ残雪がありますが、これから加速度的に芝が見えていきます。
残雪の頃 の巻
平年並みの庭状況といった感じです。

2、3日前にクマゲラを見かけたと思っていたら、
庭を散歩していると、ギョギョギョー!とかなり力強い鳴き声。
残雪の頃 の巻
やはりクマゲラでした。目で見えた1羽以外にも、声だけもう1羽。
キツツキでもシジュウカラやセキレイ、アオゲラ、アカゲラより
かなり大きく、日本では最大のキツツキなので、姿も声も迫力あり。
アイヌの間では「チプ・タ・チカップ」(丸木舟を彫る鳥)と呼ばれ、
ヒグマの居場所を教えたり道案内をする神として崇められたり。
ゴールデンカムイにも出てきそうな。
最近、毎年見かけるので、つがいでしょうから、居着いてくれると
嬉しいです。


あなたにおススメの記事


Posted by たろ at 08:53│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
残雪の頃 の巻
    コメント(0)