さぽろぐ

旅行・温泉・観光  |その他北海道

ログインヘルプ


2025年03月28日

ブラタロウ の巻

ちょっと北海道を出て、関西方面へブラタロウ。
オープン戦最終戦を。阪神の試合を見に行くのは
いつ以来だろう。
ブラタロウ の巻

前日からバックにメガホンとユニフォームを突っ込んで
準備万端、小学生の遠足前日状態でした。
ブラタロウ の巻
オープン戦でしたが、十分楽しめました。

梅田でサバ料理専門店に。
ブラタロウ の巻
おつかれさばー!の乾杯には驚きました。

ラーメン荘 地球規模で考えろ 未来へ 小ラーメン。
ブラタロウ の巻
慣れない二郎系ラーメンのコールにはドキドキ。

「そうだ 京都、行こう」なんて懐かしいフレーズもありましたが
スタートはやっぱり八坂さんから。
ブラタロウ の巻

お決まりの三年坂。清水に近づくとやはりインバウンドで
大混雑していたので、あっさりUターン。
ブラタロウ の巻

円山公園にはしだれ桜。
ブラタロウ の巻

除夜の鐘で有名な知恩院の壮大荘厳すぎる門。
ブラタロウ の巻

高瀬川のせせらぎ。柳がいいですね。
ブラタロウ の巻

細い石橋も趣き深く。
ブラタロウ の巻

大鳥居の遥か向こうに平安神宮を。
ブラタロウ の巻

昔から京都は食べ物屋さんに困る印象がありますが、
今回も昼ごはんに困って、ようやく見つけたコンビニ弁当で
鴨川チル。
ブラタロウ の巻

実家で株分けしてもらった苗を手荷物に北海道に帰ってきて
とりあえず鉢植え。
ブラタロウ の巻
クリスマスローズ、ヒマラヤユキノシタ、ホトトギス、ユキヤナギ。
雪が解けたらカナエーデンに定植です。
寒さに負けず根付いて欲しいです。


あなたにおススメの記事


Posted by たろ at 20:31│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ブラタロウ の巻
    コメント(0)